Quantcast
Channel: ブログ | マガジンワールド - ブログ天国
Browsing all 1030 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

第21回 リズム&ブックス 鈴木健司

  profile:すずき・けんじ|テレビの音声、グラフィックデザインの仕事を経て、2011年8月に『リズム&ブックス』をオープン。◯東京都渋谷区富ヶ谷1-9-15 星ビル1階 ☎03•6407•0788 12:00〜22:00、土日祝〜20:00...

View Article


【第54回】大会に出てみよう編 Vol. 8「食べ物は、何に気を遣う?」

マラソン大会と言えば、前日のカーボローディング! よく耳にしますよね。 カーボ=炭水化物、ローディング=充填。 「つまり、パスタのドカ食いでしょ?」という認識は、ハイ、間違っていません。 このコラムの読者なら、マラソン大会での消費エネルギーはご存知の通り。前日、エネルギー源であるパスタをたくさん食べておくのは、悪い考えではありません。...

View Article


しつこい猫背を、運動で改善したい。

2~3分のストレッチと、常に適正な立ち方を意識して。 猫背にも実は色々なケースがあるので、あくまで一般的に多く見られるケースでのご回答になります。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

第22回 高桑 啓(23)大学生

夢中なことがあったり、叶えたい目標があったり、誰にも真似できない自分だけの“何か”を持ってる人ってかっこいい。シティボーイってどんな人のことを言うの!? という問いの正解は決して一つではないけど、彼らが共通して持っているのは、そういう自分の興味に対する強いこだわりなのではないでしょうか。...

View Article

【第55回】大会に出てみよう編 Vol. 9「ドキドキで、眠れない……。」

明日の朝は、ドキドキの大会! トレーニングを振り返ったり、集合時間や忘れ物の心配をしたり、いろいろ気になって眠れない……。 多くの大会の開催日は日曜日なので、残業続きでカラダが辛いまま走る危険は低いですが、睡眠は気になりますね。 朝10時のスタートなら、受付は8時くらい。移動も余裕を持ちたいし、朝ごはんもしっかり食べたいし、睡眠だってちゃんと取りたい……。...

View Article


血糖値が高め。健康と体重を維持しつつ、筋肉増強が図れるアドバイスを教えて。

朝食の増量とプロテイン導入、夕食の糖質制限を。 結論的にはライフスタイルをどの程度変えられるか、その際にストレスを感じない範囲はどの程度かという事になります。例えば週に一回のジムを四回に増やせたら、筋量は確実にあがるでしょう。また朝食含め食物繊維を多目に摂るなども血糖値の観点からは効果的です。ただし、ライフスタイル含め変化にはストレスが伴いますから、上手に変化を作り適応していくことが成功の秘訣です。...

View Article

体脂肪率がブレる。 どう読み取ればいい?

同じ体脂肪計、同じ条件で測ってみて。 宮本さんは、頂いた情報から判断いたしますと、筋肉質で痩せているという体型のはずです。 結論を先に申し上げますと、ある程度痩せている人にとって、「太る、痩せる」は「見た目」がすべてであり、数値にとらわれる必要が無い状態という事です。数値をもしも重視されているなら、「そもそも論」を考えなくてなりません。...

View Article

【第56回】ワクワクの大会当日編 Vol. 1「起きろーっ!」

お早うございます! まだ眠いですが、大会当日の朝は、スタートの4時間前までに起床です。 今日は10時スタートなので、6時起床。 幸いにも今日は、レース会場が近いのでこの時間だけど、遠方だと、その分だけ早く起きるコトに。まだ暗くても、眠くても、気合で起床です! 朝食も3レース時間前には摂っておきたいので、6時45分から。 前の晩に続き、炭水化物を多めに、しっかり食べるべし。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

第22回 BOOK APART 三田修平さん

  profile:みた しゅうへい。大学卒業後、書店員に。2012年3月に移動式の本屋『BOOK TRUCK』を、2013年10月に『BOOK APART』をオープン。日本各地のイベントや店舗などに出店している。出店情報はツイッター、フェイスブックで発信。◯神奈川県横浜市港北区大倉山3-5-11 大倉山集合住宅I号室 12:00〜19:00...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【第57回】ワクワクの大会当日編 Vol. 2「早過ぎに、ご用心!」

初めての大会出場、おめでとう! 気合十分で、会場の最寄り駅に到着。 で、まだ受付開始までだいぶ時間があるけれど、どうする? ① 何ゴトも早め、会場に入っちゃう。 ② 寒いので、暖かい場所で時間を潰す。 ③ アップを兼ねて、今から走る。 正解は、②。 余裕を持って会場には着きたいけど、寒い中を長く待つのは得策ではありません。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

1~2か月で3キロ体重増! 子どもが起きる前の30分でできることを教えて。

コアトレの再開と、縄跳びを始めてみては。 ゆう様 ご質問頂きありがとうございます。早速ですがご質問への回答をさせて頂きます。ゆう様の基本情報や生活、食事などを拝見すると食事のバランスも睡眠や生活環境もとてもバランス良い状態に思えますですが、身体の変化を感じていらっしゃるその原因は一つではないように思います...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

第23回 田川優太郎(26)フォトグラファー

  夢中なことがあったり、叶えたい目標があったり、誰にも真似できない自分だけの“何か”を持ってる人ってかっこいい。シティボーイってどんな人のことを言うの!? という問いの正解は決して一つではないけど、彼らが共通して持っているのは、そういう自分の興味に対する強いこだわりなのでは ないでしょうか。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

サーキットトレーニング時の動きの速さがわからない。

筋肥大が目的ならば動作スピードは遅めに。 はじめまして。ご質問拝読しました。自重トレをサーキットで行っているということは、時間短縮が目的でしょうか? そうであっても、トレーニング実施時の動作速度は通常のトレーニングとの違いはありません。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【第58回】ワクワクの大会当日編 Vol. 3「厳寒ファッションは「首」がポイント!」

マラソンのシーズンは、秋から春。 そう、つまり寒い時期が本番。 理由は、単純。好タイムが出やすいから。 真夏のレースは、オリンピックくらい。箱根駅伝も、東京マラソンも、ホノルルマラソンも、みーんな寒い時期ですよね。 走っている最中は、それなりに暑いけど、行き帰りは寒い。スタート前も寒い。 スマートな女子には、寒すぎです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【第59回】ワクワクの大会当日編 Vol. 4「受付、開始~♪」

会場に着いたら、まず受付! たくさんの人に圧倒されますが、係員が誘導してくれるので、真っ先に済ませよう。 必要なのは、ハガキなどに印刷されたゼッケン引換証(受付票)。 大会の2週間前くらいに自宅に届いているはずなので、お忘れなく。 受付は、走る距離ごと、受付番号ごとに別れているコトが多いので、自分の列を探します(大規模な大会の場合は、事前にゼッケンが郵送される場合も)。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

筋トレしているのに、イマイチ結果が出ません!

メニューは、まずはOK。サプリメントや間食をもう少し増やしてみては。 ケニコさん トレーニングの内容(メニュー)に関しては、分割法を取り入れて非常によく作られていると思います。 もちろん、トレーニングは唯一絶対の方法がありませんから、今のメニュウ以外のバリエーションも定期的に組み入れていくことをお勧めしますが、内容的には問題ありません。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

第23回 COOK COOP BOOK 鈴木めぐみさん

profile:すずきめぐみ。食を中心とした雑誌の編集者を経て、『COOK COOP BOOK』にブックディレクターとして転職。選書や店内併設のキッチンスタジオでのイベント企画などを手がける。◯東京都千代田区紀尾井町4-5 G-TERRACE紀尾井町1F ☎03-3264-3230 12:00〜20:00(※営業時間と休業日は教室やイベントにより異なる)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【第60回】ワクワクの大会当日編 Vol. 5「着替え、どうする?」

大会会場にちょっと早めに着き、受付を済ませたら……。さて、どうしよう? スタート直前のトイレは混むので、早目に済ませておきたいけれど、それにしてもま~だ早い……。 で、着替える前にしておきたいのは、ゼッケンをランシャツに付けるコト! 着てから付けるか、着る前に付けるかは議論が別れる大問題です(笑)。 女友だちと一緒なら、着替えた後でもOK。互いにゼッケンを付ければ、問題なし。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

生まれつき華奢です。筋肉をつけられる家トレメニューを教えてください。

生活活動量を高めるところから始めましょう。 おこのみ娘さんのご相談は、もう少し筋肉をつけて体のラインを良くして、更に代謝の良い体を作ってもう少し痩せたいという事でよろしいでしょうか。データを拝見致しました所、体脂肪を減少させるとともに、やはりおこのみ娘さんのおっしゃる通り筋肉の事も考える必要がありそうです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ランニングしたときに起きる下腹部痛。改善できる?

まずは医師に相談を。異常がなければ、フォーム改善などを検討してみて。 まりえ様 ご質問頂きありがとうございます。走るのが好きになって続けていきたいとの事、とても良いですね! 運動は継続が何よりも大切ですので運動の方法を選ぶ時に持続性のあるものを選択するというのは実は非常に大事なキーワードになります。好きで続けられる方法に出会えた事は本当に素晴らしい事なので、ぜひ続けて行けるようにしましょう。...

View Article
Browsing all 1030 articles
Browse latest View live