【第50回】大会に出てみよう編 Vol. 4「イベント系orレース系で、選ぶ!」
イベント・大会のビギナーの悩みは、「いろいろあるけど、どれが自分に合っているか?」ですよね! 選ぶポイントは、イベントかレースか? 最近の流行は、イベント型のランニングが増えている点です。 特に女子に人気なのは、都内のオシャレな場所をパレード的に走ったり、カラーパウダーやイルミネーションなど彩り豊かなシーンを走るなど、レースを謳わないイベントです。...
View Article【Vol. 32】ブランネージュ化粧品3品セット(1万4,500円)を3名様にプレゼント。
我が家にBabyがやってきました! 黒ラブのBabyです。これは生後7週間目の写真。 ラブラドールだというのに、まだ顔が“平たい顔族”(笑)。目と目が離れていてカワイイ。 名前はquinaco(きなこ)と言います。quinacoにはひとつ悩みがありまして。 それは目のまわりがアトピーなこと。時々気になるらしく、ふて寝して私をガン見。...
View Article【Vol.32】流行のスリッポンで、ラクチンに秋のおしゃれ♪
ずっと無理をしてきたことがある。 少しでもキレイに見えるように、女らしくみえるようにとがんばって履いてきたパンプスや華奢なサンダル。 多少のマメやスレもちょっと我慢すれば、そのうち慣れる…。 そう自分に言い聞かせ続けてきたけれど、今年の夏、ついに決意した。 「もう足の痛い靴は履かない」。...
View Article【Vol.5】あまり甘くないチョコレート
撮影の軽食を選ぶのは、楽しくもあり、悩むところでもあります。 さりげなく好きな食べ物を選べる反面、スタジオを撤収するときにお菓子がたくさん余っていると反省します。チョイスがいけなかったのか、量が多すぎたのか… 油っぽいものや甘すぎるものに人気がないことはわかってきました。...
View Article【Vol.32】慶應義塾大学医学部の漢方医学センター
今日は大学病院での漢方診療のお話です。 今から遡ること11年ほど前、慶應義塾大学病院に「現代医学の中で漢方治療をより良く生かす」ことを理念として漢方クリニックが開設しました。 今では「漢方医学センター」診療部として、最先端の医療と体全体にやさしい漢方治療とを同時に受けられる施設として、漢方診療が行われています。 慶應義塾大学病院...
View Article人生で一度も懸垂ができたことがない。
懸垂は筋力だけでなく技術も重要。 はじめまして。ご質問拝読しました。 懸垂は筋力トレーニングのエクササイズでもありますが、単に筋力だけではなく技術の占める割合が半分以上になります。...
View Article【第51回】大会に出てみよう編 Vol. 5「大会エントリーサイト活用法」
イベントや大会の情報が一覧になっていて、申し込みまで出来ちゃうのが、大会エントリーサイト。 よく知られれている「ランネット」や「スポーツエントリー」を覗けば、全国の大会だけでなく、(一部だけど)海外レースにも申し込めちゃいます。 条件をいろいろ指定すれば、ぴったりなイベントや大会が絶対に見つかるハズ。 便利な世の中ですから、活用しましょう。...
View Articleダイエットしすぎて37kgに。健康的になりたい。
食事はまずは炭水化物増加を。ヨガやピラティスを始めてみては? エリカ様 ご質問を頂きありがとうございます。 半年間で7kgのダイエット、厳しい食事制限と運動の継続、とても努力されたんですね。 結果としてはこれからまた目標に向かって次のステップに進むわけですけれどまずは半年間、自分に厳しく目標に向けて継続できた事が素晴らしいことだと思います。...
View Article【Vol.33】乾癬(かんせん)って皮膚の病気をご存知ですか?
白い角質がポロポロと落ちる皮膚の病気です 乾癬(かんせん)という皮膚の病気をご存知でしょうか。 これまで日本国内では約10~20万人と言われていましたが、最新の調査*1では約55万人と推計されました。 乾癬は、皮膚が赤く盛り上がり、表面に白い角質が厚く付着して、フケのようにポロポロとはがれ落ちます。その白い角質を無理にはがすと、出血することもあります。...
View Article【Vol. 33】イヴ・サンローラン限定品 パレット ワイルドリィゴールド&ラディアント タッチ コレクター#2をセットで2名様にプレゼント。
キテル、キテル、今年は「サンローラン」がキテル~!! 上の写真の左側、パレット ワイルドリィゴールドは10月24日発売の限定メイクアップパレット1万1,500円。ブラック、ブラウン、ゴールド、ホワイトの4色のアイシャドーとシアーピンク、クリームフューシャのリップ、ソフトなピンクのチークがin。クール&セクシーなメイクをバシッと決めてくれるパレットです。 閉じるとレオパード柄!...
View Article【Vol.33】圧力鍋で簡単に栗むき。旬の味を堪能しました!
みかんで有名な出身地の愛媛は、実は栗の名産地でもある。 この時期になると、有り難いことに実家にはあちらこちらから栗が届く。そしてうちにもやってきた栗。 一番好きな栗料理は、栗の甘辛煮。 ご飯のおかずにもなるし、おやつとしても手が止まらなくなる味が子どもの頃からの定番料理。お酒のつまみとしても◎。 ただ、これを作るには生栗の皮を剥くという大変な作業が必要だ。(栗ご飯を作るにも必須ですね…)...
View Article第21回 田口 章(27)庭師
夢中なことがあったり、叶えたい目標があったり、誰にも真似できない自分だけの“何か”を持ってる人ってかっこいい。シティボーイってどんな人のことを言うの!? という問いの正解は決して一つではないけど、彼らが共通して持っているのは、そういう自分の興味に対する強いこだわりなのではないでしょうか。...
View Article【第51回】大会に出てみよう編 Vol. 6「ゼッケン引換証は、忘れた頃に届く……。」
初心者ランナーもベテランも、大会やイベント選びや申込みは、大会エントリーサイトを活用しています。 って話が、前回でしたね。 次のステップは、料金の支払いです。サイトでは、クレジットカードやコンビニ払いなどの選択肢が用意されており、入金を完了すれば、手続きは終わりです。 で、申し込み完了のメールが届いたら、残るはトレーニングのみ!...
View Article筋肥大しづらいです。もっと逞しいカラダになりたい。
食事は少量多頻度に。サプリメントやプロテインも活用して。 基礎代謝が高い状態なので、どうしても体重は増えにくい傾向にあります。学生さんの場合は特にこの傾向が強いです。体脂肪を増やして筋肥大という発想ではなく、体重を増やして筋肥大という発想をもつようにしてください。そのうえでの幾つかの解決案です。...
View Article【Vol. 34】銀座・和光 クリスマス限定ハンカチーフを2名様にプレゼント!
仕事が忙しくて気持ちが落ち着かないとき。 疲れがたまって、何も考えられないとき。 私には必ず出かけるところがあります。 それは銀座・和光。 ここには”気持ちの美しさを呼び戻してくれる”美しいものが 必ずあるから。 特に今回私がご紹介したいのは、本館3階のハンカチーフのコーナー。 スワトウ刺繍の美しいハンカチーフを眺めていると、心の余裕を取り戻したくなりますよ。...
View Article【Vol.34】愛犬の健康診断に「食」の大切さを実感!
愛犬ラクが今月14歳になった。 今年の始め、以前も痛めたことのある腰の調子が気になったので、診察がてら血液検査も受けた。 腰は問題ないとのことだったが、血液検査のほうは… 「総コレステロール」「総たんぱく」「中性脂肪」「GPT」(肝機能を診断する値)が正常値より高い。 ショック…!まさに「生活習慣病予備軍」だ。...
View Article【Vol.34】“まつ毛貧毛症”という言葉を知っていますか?
私たち女性にとって、少女マンガのような長く魅力的なまつ毛は憧れです。 そして、いかに魅力的な目元を作るかは、年齢を重ねてもメークの最大の関心事ではないでしょうか。“目力”にも影響しますね。 「まつ毛貧毛症(睫毛貧毛症(しょうもうひんもうしょう))」という疾患をご存知でしょうか? 「まつ毛が不足している、あるいは不十分な状態にある」ことを特徴とする疾患のことを言います。 原因は、さまざまあります。...
View Article【第52回】大会に出てみよう編 Vol. 7「1週間前には、荷物を作ろう!」
備えあれば、憂いなし。 「忘れ物ゼロ」のためには、大会に必要な荷物を、出発の1週間前に作っちゃいます。 例えば、片方の手袋が紛失、ランニングウォッチが電池切れ、補給食の買い忘れ……なんてコトにも、十分対処できる時間はとっても重要です。 早目の準備で困るのは、ウェア。 当日は、寒いのか、暑いのか、あるいは雨が降りそうなのか……。 なので、この3つの組み合わせは、全て用意しておきます。...
View Article体脂肪の減少と筋肥大を両立させるには?
急激に増減する体脂肪と緩やかにしか増加しない筋肉。努力と配慮で両立を。 はじめまして。拙著ご購読ありがとうございます。頂きました2つのご質問にお答えします。...
View Article【Vol. 35】アルビオン 薬用スキンコンディショナー エッセンシャルを3名様にプレゼント。
今年40周年と言えば、キティちゃん。いえいえ、まだあるんです。 それはアルビオンの”スキコン”こと、薬用スキンコンディショナー エッセンシャル。ハトムギエキス配合の化粧水で、年間100万本を販売するロングセラー商品です。...
View Article