Quantcast
Channel: ブログ | マガジンワールド - ブログ天国
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1030

【第52回】大会に出てみよう編 Vol. 7「1週間前には、荷物を作ろう!」

$
0
0

備えあれば、憂いなし。
「忘れ物ゼロ」のためには、大会に必要な荷物を、出発の1週間前に作っちゃいます。
例えば、片方の手袋が紛失、ランニングウォッチが電池切れ、補給食の買い忘れ……なんてコトにも、十分対処できる時間はとっても重要です。
早目の準備で困るのは、ウェア。
当日は、寒いのか、暑いのか、あるいは雨が降りそうなのか……。
なので、この3つの組み合わせは、全て用意しておきます。
海外マラソンなら、3組を全てパッキングするのが正解。
国内の大会でも、移動時間が長ければ、3組全てを持参しましょう。
会場に着いて着替える際に、最適な組み合わせを身にまとうことができます。
意外と忘れやすいのが、届いたばかりのゼッケン引換証!
主なリストは、次の通りです。
ゼッケン引換証/シューズ/ウェア/ソックス/グローブ/ランニングウォッチ/帽子/タイツ/サングラス/携帯/財布/ランニング用ポーチ/補給食/レース前に着る防寒着/着替え/バッグ/常備薬/タオル/ビニール袋/健康保険証/ティッシュ/ビニールシート/リカバリーに必要なサプリなどなど……。

(次号に続く♪)

※次回は、「食べ物は、何に気を遣う?」です!


このコーナーを応援するのはtokyogirlsrun.com/TOKYO GIRLS RUN (TGR)は、「東京ガールズコレクション」出演モデルをメンバーに迎えた、女性のランニングカルチャーをリードするランニングチームです。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1030

Trending Articles