Quantcast
Channel: ブログ | マガジンワールド - ブログ天国
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1030

【第32回】 ランニングが終わったら編 Vol. 4「お風呂の正しい入り方」

$
0
0

ランニング後のお風呂。
仲間とランニングイベントに出た後は、スパやスーパー銭湯、温泉に行っちゃうのも、楽しみ方のひとつ。
汗を流し、髪を洗って、露天風呂に浸かって、こわばった筋肉を緩めたら、ココロにもカラダにも最高の休養ですね。
でも、覚えておきたいルールも。
ひとつは、脚のどこかに痛みがある時。
ねんざや肉離れなら、患部を氷水で冷やし、軽いシャワーで病院へGO。
まぁ、コレは当たり前ですね。
では、筋肉痛や関節の痛みは?
原則、患部が腫れていたり、熱を持った痛みがある場合は、まずは氷水で冷やすコトが優先。「メンドクサイ~」と一時のケアを怠ると、もっと痛みや腫れが大きくなり、治りが悪くなります。
この時は、シャワーはエチケット程度にとどめ、故障のケアが先決です。
覚えておきたいルールの2つめは、痛みがない場合。
理想は、プールで軽く泳いで、早く疲れを取り除くコト。
その上で、ぬるめのお湯で血行を良くするのは、疲労回復に大正解です。
江戸っ子のお爺ちゃんみたいな、アッチチのお湯は、くれぐれも控えてね!
(次号に続く♪)

※次回からは、運動後のストレッチです。


このコーナーを応援するのは girlswalker.com /「東京ガールズコレクション」をはじめ、最新のガールズファションと、それを着こなす女性向けコンテンツが満載。ますますパワーアップ中!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1030

Trending Articles