Quantcast
Channel: ブログ | マガジンワールド - ブログ天国
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1030

【第26回】 よくあるランニングのトラブル編 Vol. 3「着地の時に、太ももの前が痛む……。」

$
0
0

筋肉痛、もう体験した?
真っ先に痛くなるのは、太ももの前。
この、太ももの前の筋肉(大腿四頭筋)は、着地の時に多く使われます。
長い下り坂や、長時間ランニングを続けるコトで、筋肉痛が起こるのです。
“ランが効いてる証拠”って、それでも走り続けると、痛みは酷くなるだけ。
そんな日は、走るのを止めてカラダを休めましょう。
筋肉痛を予防するには、走った後の「アイシング」が効果的。
氷を7、8個ビニール袋に入れ、少し水を加えた後、薄手のタオルで包み、患部に15分くらい当てます。
もちろん、一緒にストレッチするのも重要です。
筋肉痛になりがちな「太ももの前のストレッチ」の方法は、カカシのポーズのイメージ。
まず、右脚だけで立ち、左脚は後ろに曲げます。この時、左足のつま先を、左手で掴みます。ここから、息を吐きながら、グーッと左脚をお尻に引き寄せるコトで、左の太ももの前の筋肉がストレッチされます(右脚も伸ばそうね)。
継続するためには、ケアと休息が肝心ですね。
(次号に続く♪)

※次回は、トラブル編の4回目、スネの対策です。


このコーナーを応援するのは girlswalker.com /「東京ガールズコレクション」をはじめ、最新のガールズファションと、それを着こなす女性向けコンテンツが満載。ますますパワーアップ中!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1030

Trending Articles