キレイに走るフォームには、4つのポイントがあります。
(1)腰、(2)目線、(3)アゴ、(4)腕。
これだけで、ランニングをおしゃれにこなす、素敵な女性が完成です。
まずは、4つのポイントが揃った、基本の姿勢を覚えましょう。
壁ぎわに、背中を向けて立ちます。
踵、背中、後頭部を壁に付けると、壁と腰の間にアーチ状の隙間ができるはず。
この隙間を潰すように、息を吐いて腹筋に力を入れます。
これが、理想の姿勢です!
次は、4つのポイントの解説。
最初は、(1)腰です。
理想の姿勢は、骨盤そのものが起き上がった状態。腰骨に手を添え、骨盤を立てた感覚です(ちなみに、骨盤が横に寝ると猫背、反り返ると鳩胸っぽくなる)。
次は、(2)の目線。
目線は、姿勢の大切な要素。下に落とすと、背中が曲がります。目線は、まっすぐ前、15mくらい先に保ちます。
(3)番目は、アゴです。
気持ちが焦ったり、疲れると、顎は前に出がち。わずかに少し引いて走るコトを心掛けます(イメージは、天から頭のてっぺんに一本の糸で吊られた感じ)。
最後は、(4)腕です。軽く肘を曲げて90度にします。力は要りません。前に振るよりも、後ろに大きく振るイメージを持ちます。呼吸もラクになりますよ!
(次回へ続く♪)
*次回は、吸って吐く、呼吸の話です。
このコーナーを応援するのは girlswalker.com /「東京ガールズコレクション」をはじめ、
最新のガールズファションと、それを着こなす女性向けコンテンツを満載し、この春リニューアル!
最新のガールズファションと、それを着こなす女性向けコンテンツを満載し、この春リニューアル!