初めは、1kmでも、2kmでも、OK!
もちろんそれ以下だって、問題なし!
何より、“次、また走りたい!”で止めておくのが、ランニングを継続する最大のコツです。
最初は、「2kmだってムリ」なヒトでも、1ヶ月後には5km、3ヶ月後には10kmなんて、ワケなく走れちゃう。
そのためには、走る前に、イメージしてみた近所のコースを実際に歩いてみよう。そうすると、地図では見えなかったコトも、いろいろ分かってくる。
たとえば、坂の上りや下り、人通りの多さ、道幅の広さ、道の凸凹などなど。
そう、「次、また走りたい!」と思えるMYコースが、きっと見つかる。
コースが見つかったら、少し背伸びをして、スポーツウォッチをつけて走ると、やる気はさらにアップします。
だって、毎回のランニングの所要時間を比べれば、体力が付くのも分かるから。同じコースを同じペースで走っていても、タイムが少しずつ短くなっていたら、走力がアップしている何よりの証拠。
そんな時はきっと、ウエストやヒップ、カラダにも変化が訪れているはず!
(次回へ続く♪)
※次回は、いよいよ楽しみな、ウェア選びのコツについてです!
このコーナーを応援するのは girlswalker.com /「東京ガールズコレクション」をはじめ、
最新のガールズファションと、それを着こなす女性向けコンテンツを満載し、この春リニューアル!
最新のガールズファションと、それを着こなす女性向けコンテンツを満載し、この春リニューアル!