Quantcast
Channel: ブログ | マガジンワールド - ブログ天国
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1030

【第35回】 メンテナンス編 Vol. 2「ところで、シューズの寿命って?」

$
0
0

愛用のランニングシューズも、やがては寿命がきます。
足に馴染んで、手放せなくなったその頃に、買い替えのサインはやって来ます。
お気に入りほど、早くお別れの時が来るのは、他のファッションアイテムと同じ。
ただし、他のファッションアイテムと決定的に違うのは、ランニングシューズをそのまま使い続けると、カラダに悪影響を及ぼす点です。
ランニングシューズは、着地の衝撃からカラダを守る、いわば大事なお守り。
なので、我慢したり、修理して履くのはNG、と覚えておきましょう。
靴底をチェックし、一番外側のパーツがどこか一部分でもすり減って、下の素材が見えてしまったら、迷わず交換です。
ちょっと履いたけど玄関の隅で眠っていたシューズ、学生時代に使っていたスニーカーも、要注意です。
ソールに使われる高機能素材が劣化していたり、接着剤が剥がれやすくなっている場合があります。
同じ理由で、街ばき用に飽きた→ランニングに転用というのも、お薦めできません。
自分にピッタリなおニューのシューズを買って、やる気までリフレッシュ。
ですよね?
(次号に続く♪)

※次回は、ウェアのメンテについてです。


このコーナーを応援するのはtokyogirlsrun.com/TOKYO GIRLS RUN (TGR)は、「東京ガールズコレクション」出演モデルをメンバーに迎えた、女性のランニングカルチャーをリードするランニングチームです。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1030

Trending Articles