シューズは買った、シャツも買った。
じゃあ、下には何を穿く?
家には、短パンかジャージしかない…。
ならば、機能性タイツをゲット!
街行くランナーを見てみれば、ピタピタタイツを穿く人の割合が、驚くほど多いって気づくはずです。
女性ランナーが、短パンやランスカ(ランニングスカート)と合わせている姿をよく見かけるでしょ?
ランニングシーズンの冬場、ナマ脚に短パンでは寒いし、ジャージだと気分がゼンゼン盛り上がらない……。
その点、機能性タイツは温かいし、スタイリッシュ。何より、多種多様な機能が嬉しい。筋肉の動きをより良くするタイプ、筋肉の無駄なブレを防ぐサポートタイプ、さらに疲労を軽くする効果があるリカバリーのタイプもあります。
ランニング初心者に、まずお薦めしたいのが、筋肉をサポートするタイプ。
まだランニングのフォームが安定していない走り始めに、動きのブレを防ぎ、ケガや故障を予防してくれるから。
あっそうそう肝心の、機能性タイツが買えるお店について。大きなスポーツショップには、機能性タイツの専用コーナーがある。
カラーリングは、もちろんお好みで!
(次回へ続く♪)
*次回は、スポーツブラについて学びます!
このコーナーを応援するのは girlswalker.com /「東京ガールズコレクション」をはじめ、
最新のガールズファションと、それを着こなす女性向けコンテンツを満載し、この春リニューアル!
最新のガールズファションと、それを着こなす女性向けコンテンツを満載し、この春リニューアル!