夫がメインで家事をするようになって、夜は惣菜がメインに。
昼間ワタシは、コンビニやパン屋で買い食いをするようになった。
そんな買い食い生活を続け、気がついてみたら、
ワタシはいつしか「なんじゃこりゃァァァー!?」な体型になっていた。
結婚前はずっと50Kg前後で変わることのなかった体が、
あれよあれよという間に変化を遂げ、
とうとう、着られる服が一枚もなくなってしまったのである。
それはとても情けなくて……そして
悲しい気持ちになることだった。
(のちに大きいサイズの服というカテゴリーを知り
そこで感謝感激することになるのだが……)。
今思い出すと、買い食いをしだした原因には、
精神的なものも多分にあったように思う。
当時は職場でも家でも、常に夫と一緒の生活だった。
会社にも入ったばかり、結婚生活もはじまったばかり。
(新入社員として、新しい家庭人としてどういう自分でいたらいいんだろう?)
そんな不安と戸惑いが、常に心のなかにくすぶっていて、
環境の変化に心がついていかなかったのかもしれない。
そして、買い食いはさらにエスカレートしていった。
当初、好きなものをひとつずつ買っていたのが、
次第に食べたいものすべてを何個かずつセットで買うように変わっていた。
気がつけば体重は68Kgになっていた。