Quantcast
Channel: ブログ | マガジンワールド - ブログ天国
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1030

【第10回】お買い物編 Vol. 2 「ぴったりな1足に出会うために」

$
0
0

いざお店に着いたら、いろいろシューズを履いてみよう。
人によって足の形は違うので、ランニングシューズも合う合わないがある。
したがって、試し履きはマスト!
まずは、ひもを緩めて、かかとに合わせて履く。次にひもを締め、つま先に1cmの余裕があったら、理想的なサイズだ。最低でも、3足は履こう。
初心者が、機能でおさえるポイントは、2つ。クッション性と安定性。
クッション性の高いシューズは、着地の衝撃をやわらげてくれます。舗装された道路は足への衝撃が大きいので、少し重くてもクッション性のあるものを、初心者こそ選んでください。
また、安定性の高いシューズは、靴ズレ防止やフォームに役立ちます。
重要なのは、ソール(靴底)部分。ソールが厚ければ、クッション性は高まり、履いた際にカカトのフィット感が良いと、安定性が高まるのです。
1万円前後〜1万2000円くらいの価格帯なら、確実に見つかるはず。
長く使うシューズは、どうしてもコーディネイトの中心になります。
だからこそ、最初に買う時に、気に入った色やデザインでセレクトしよう。
(次回へ続く♪)


*次回は、トップスの選び方についてです!
このコーナーを応援するのは girlswalker.com /「東京ガールズコレクション」をはじめ、
最新のガールズファションと、それを着こなす女性向けコンテンツを満載し、この春リニューアル!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1030

Trending Articles