Quantcast
Channel: ブログ | マガジンワールド - ブログ天国
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1030

7月5日〔降雨災害に備えて③鉄砲水〕

$
0
0

この時期に注意したい降雨災害のひとつ。急に増えた川の水が岩石や土砂などを押し流す現象ですが、由来は江戸時代、山から木材を下ろすときに谷川に堰(せき)を作って水を溜め、その水の勢いで運んだこと。この堰が「鉄砲」あるいは「鉄砲堰」と呼ばれていたためです。近年は、局地豪雨による都市の浸水や中小河川の氾濫等にも使われます。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1030

Trending Articles