Quantcast
Channel: ブログ | マガジンワールド - ブログ天国
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1030

【第6回】プランニング編 Vol. 4 「いつ走るのがいい?」

$
0
0

ダンゼンお薦めなのは、休日の昼間!
普段走っていない人が、平日に走り始めると、慣れていないので、翌日に疲れが残ることも。
平日の早朝に走ったら、一日疲れたまま……。
これじゃあ、体力作りにもなりませんよね。
人間のカラダは、午後4時から夕方にかけて体温が高くなるように出来ています。
実は、この時間が一番カラダを動かせるのです。
でも、平日午後4時は、さすがに難しい時間帯。
なので、始めるなら休日がベスト(カラダが暖まっているので、早朝よりウォームアップの時間が短くてOKというオマケも!)。
休日の夕方ランに慣れ、もっと走りたくなったら、次は、生活の中に取り入れやすい時間帯でもチャレンジしてみよう!
「朝」=痩せやすいけど、カラダが動きにくい。
「夜」=時間を作りやすいけど、寝る前に体温が上がり過ぎて寝付きが悪くなることがある。さらに、夜道は危険がつきまといますね。
メリットとデメリット、さらに危険についての可能性を考え、自分が続けやすいようにランニングを暮らしに組み込んでゆく。
長く楽しくランニングを続ける、秘訣です。
(次回へ続く♪)


*次回は、友情とランニングについてです(ちょっと大げさ?)。
このコーナーを応援するのは girlswalker.com /「東京ガールズコレクション」をはじめ、
最新のガールズファションと、それを着こなす女性向けコンテンツを満載し、この春リニューアル!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1030

Trending Articles