いわゆる「寒の入」。この日から節分までが「寒の内」で、1年で寒さがもっとも厳しい時期です。初候は「芹乃栄(せりすなわちさかう)」。7日にはビタミン豊富なセリも入る七草粥を食べて、今年も元気に働き出しましょう。
↧
いわゆる「寒の入」。この日から節分までが「寒の内」で、1年で寒さがもっとも厳しい時期です。初候は「芹乃栄(せりすなわちさかう)」。7日にはビタミン豊富なセリも入る七草粥を食べて、今年も元気に働き出しましょう。