今日からの5日間は雨水の次候「霞始靆(かすみはじめてたなびく)」。霞は気象用語ではありませんが、空気中に小さな塵や煙の粒などがたくさん浮かび白っぽく見えることを、まとめてこう呼んでいるようです。春になって気温が上がって湿度も高くなり、視程(見通し)が冬より悪くなってきたことと関係があります。
↧
今日からの5日間は雨水の次候「霞始靆(かすみはじめてたなびく)」。霞は気象用語ではありませんが、空気中に小さな塵や煙の粒などがたくさん浮かび白っぽく見えることを、まとめてこう呼んでいるようです。春になって気温が上がって湿度も高くなり、視程(見通し)が冬より悪くなってきたことと関係があります。